諸外国におけるホリスティックな教育やケアに関するネットワークやイベント等の情報を掲載しています。
なお、各情報についての詳細は、個別に情報提供元(あるいは、リンク先)等へご確認ください。
●The 8th Roundtable Meeting of The Asia-Pacific Network for Holistic Education: International Conference
28-30 March 2025
Doshisha University, Shinmachi Campus, Kyoto City, Japan
Together again in Asia!
第8回アジア太平洋ホリスティック教育ネットワーク(APNHE)の国際会議を2025年3月28日~30日にかけて同志社大学で、ホリスティック教育/ケア学会との共催で開催します。この国際会議を、世界各地でホリスティック教育に携わっている方々と交流し、また、みずからの研究や実践を世界に発進する機会にしていただきたいと思っています。発表は英語となりますが、日本にいながら国際学会に参加することができますのでメリットは大きいと思います。案内の中に申込みフォームの情報も入っています。 ふるってご参加くださいますように、お願い申し上げます。
第8回大会実行委員会
詳細は、下のPDFファイルにてご確認ください。
●第4回 国際ホリスティック・ティーチング・ラーニング会議 報告
野沢綾子(南オレゴン州立大学・マハリシ国際大学非常勤講師)
●【お知らせ】ジョン・ミラー先生の回顧録が刊行されました
A Holistic Educator's Journey: Seeking Wholeness in America, Canada, Japan and Asia
John P. Miller (University of Toronto) 2021
ジョン・ミラー先生の回顧録『ホリスティックな教育者の旅──
この本では先生ご自身の生涯をふりかえり、ホリスティック教育の
●【お知らせ】ホリスティック教育の国際ジャーナルHolistic Education Review(HER)誕生
ホリスティック教育の英語版ジャーナルHolistic Education Review(HER)の第1号が2021年5月、無料のeジャーナルとして発行されました。
このHolistic Education Reviewは、これまでのホリスティック教育に関する3つのジャーナル、The Holistic Educator Newsletter (HEN)、The Holistic Education Review、Encounter: Education for Meaning and Social Justiceの精神を受け継いだものです。
本誌は、Covid-19後の世界におけるホリスティック教育の広がりと深まりに向けて、社会正義の問題なども含め新しい対話の場をつくり、世界のコミュニティや実践者をつなぐプラットホームとなることを目的としています。
HERは査読つきの学術論文を発表する場であるだけでなく、HEN が実現してきたさまざまな声をとりあげる場として、詩や音楽など芸術を通した発表の可能性を追求していく予定です。
ジャーナルは年2回5月と11月に発行されます。以下のリンクからニュースレターを受けと取ったり、投稿したりすることができます。
https://her.journals.publicknowledgeproject.org/index.php/her
●2021 Holistic Teaching and Learning Conference
2021年度のHolistic Teaching and Learning Conferenceの開催情報です。
詳細は下記のURLまたは添付ファイルでご確認ください。
●The Holistic Educator (Fall 2020)
2020年・秋号のニューズレターです。
●アジア太平洋ホリスティック教育ネットワーク(APNHE)
第7回 ラウンドテーブル国際会議 報告
孫 美幸(文教大学)
2019年10月24~26日、韓国安養(アニャン)市にある京仁教育大学京畿キャンパスで行われた第7回アジア太平洋ネットワーク・ラウンドテーブル会議に、日本から本学会メンバーが声をかけあい、学生たちも含めて10名程度で一緒に参加してきました。韓国の先生方が打ち出したテーマが「Holistic Education for Peace」ということがわかった時から、この平和への切実なメッセージにどう応えるかを考え続けることになりました。日韓関係の政治的な状況が悪化の一途をたどり、歴史的なことを振り返る様々な要請に対する日本の中での「無視」に近いような状況は、何度も過去のことを言われて嫌気がさしているという日本の市民の反応がよくわかりますが、韓国に暮らす人々にとってはそれがとても寂しくもあり不誠実な態度に見えてしまいます。私の祖父母や両親の親戚たちが暮らす韓国も、私が生まれ育った日本も、両方ともかけがえのない大切な場所です。その両方に暮らす人々のことを考えた時、これまで開かれた国際学会に参加するのと同じように個人的に行きたい人が行けばいいということではなく、日本のメンバーからのまとまった形での何らかの応答が必要であることが、私には身に沁みてわかりました。
●The Holistic Educator (Fall 2019)
2019年度・秋号のニューズレターです。
●The Holistic Educator (Spring 2019)
2019年・春号のニューズレターです。
●The 7th Roundtable Meeting of The Asia-Pacific Network for Holistic Education: Korean Society for Holistic Education
24-26 October 2019
Gyeongin National University of Education, Anyang, Korea
Holistic education for Peace
詳細は、下のPDFファイルにてご確認ください。
●The Holistic Educator (Fall 2018)
2018年のニューズレターです。
●Miller, J. P., Nigh, K., Binder, M., Novak, B., & Crowell, S. (Eds.). International Handbook of Holistic Education. New York: Routledge, 2018.
世界でホリスティック教育にかかわる人たちが寄稿した論文集が有力な出版社であるRoutledgeから刊行されました。
ホリスティック教育が教育のメインストリームに登場する上で画期的な出版です。
●The 6th Roundtable Meeting of The Asia-Pacific Network for Holistic Education: International Conference & Doshisha Well-being Research Center International Forum of Contemplative Education
27-29 March 2018
Doshisha University, Imadegawa Campus, Kyoto, Japan
Contemplation Practices in All Levels and Types of Education: Searching for the Meaning of Conscience in the Age of AI and Globalized Business
詳細は、下のPDFファイルにてご確認ください。
なお、第5回のAPNHEラウンドテーブルに参加した野沢綾子氏による報告も以下に掲載しています。併せてご覧ください。
●アジア太平洋ホリスティック教育ネットワーク(APNHE)
第5回 ラウンドテーブル国際会議 報告
野沢綾子(ホリスティックコネクション)
去る2017年11月23-25日、タイ・バンコクのチュラロンコン大学にて「価値観の学び」(Value Learning) をテーマに、アジア太平洋ホリスティック教育ネットワークの第5回ラウンドテーブル国際学会が開催された。多数のタイからの参加者に加えて、香港、ブータン、マレーシア、オーストラリア、カナダ、アメリカ、日本から、200人ものホリスティック教育者が集う堂々たる大会となった。オーガナイザーのアソムシン学院(大学院)とルンアルン校の創立者であるプラパーパット・ニヨム准教授の挨拶の後、舞台の袖で静かに待っていた地元の幼稚園生が生き生きと動作瞑想を披露すると、会場全体が大きな笑顔に包まれた。
●John P. Miller "Love and Compassion: Exploring Their Role in Education" University of Toronto Press, 2018
John P. Miller氏の新刊が刊行されました。
●The Holistic Educator (Fall 2017)
2017年秋号のニューズレターです。
●2017年 ホリスティック・ティーチング&ラーニング学会(Holistic Teaching & Learning 2017)参加報告
野沢綾子(ホリスティックコネクション)
●第9回世界環境教育学会(World Environmental Education Congress 2017)参加報告
木戸啓絵(岐阜聖徳学園大学短期大学部)
●The Holistic Educator (Spring 2017)
2017年春号のニューズレターです。
●2nd International Holistic Teaching Learning Conference
September 14-17, 2017
Hosted by the School of Education at Southern Oregon University Ashland, Oregon (USA)
Exploring Wholeness: Connecting Voices and Visions
You are warmly invited to attend and participate in this inclusive gathering of educators from many realms of holistic practice. The conference will highlight a diverse and inspiring range of approaches and presentation formats.
Watch for conference updates at the HTLC website: http://www.sou.edu/holistic/
The Early Bird rate of $200 (USD) is in effect until July 1, 2017. Please note: After June 30, the Early Bird rate will no longer be available; the Regular rate of $250 (USD) will be in effect from July 1 until September 1.
You may send an email requesting to be included on our contact list to:
Dr. William Greene (greenew@sou.edu) or Dr. Younghee Kim (kimy@sou.edu)
●The International Conference of Asia-Pacific Network
for Holistic Education (APNHE) on Value Learning
(the 5th Roundtable Meeting of APNHE)
The 5th International Conference of APNHE on “Value Learning” will present teachers, researchers, students and individuals from universities, educational organization, both public and private entities as well as research units with an opportunity to present research results and published academic papers on holistic education, thus contributing and enhancing the quality of research in the field of holistic education internationally. Moreover, it will be a forum to build relationships between members of APNHE and to provide a platform for students, faculties and researchers to present their work on holistic education, particularly value learning and to contribute to the APNHE journal.
Visit our conference website at www.apnhe2017.com
Abstracts must be submitted no later than Friday, June 30, 2017.
Your abstract should contain 250 words. Do not feel obligated to use the full-allotted length. Relevance, novelty and clarity are what our members look for at our symposia. In order to promote the Holistic Education focusing on Value Learning, overt commercialism should be avoided in the abstracts.